検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

Biomonitoring of radioactive air dusts by using mosses and moss bags

Di Palma, A.; 土肥 輝美; Adamo, P.*; 藤原 健壮; 北村 哲浩; 飯島 和毅

no journal, , 

$$^{137}$$Csを含む空中浮遊粉塵のモニタリング手法として、コケバック(コケを入れた袋)を用いた手法について紹介する。この手法はFDNPP近傍の環境に設置しモニタリング試験を進めており、将来的には廃止措置の過程で発生する粉じんなどを監視するための簡易かつ効率的な手法として活用が期待されている。また、汚染されていない場所でのバックグラウンドのモニタリング試験も行っており、コケに捕獲された重金属含有量とPMの分析を行い、将来的に$$^{137}$$Cs含有粒子の性質を調べるための基礎試験を進めている。最終的には、放射性ダストおよびパラメータ(例えば、ばく露期間, 最適なコケ種の選択)の最適化を行い、従来のダストサンプリング法との比較を行う。

口頭

Retention of radiocaesium particle in Parmelioid lichens

土肥 輝美; 藤原 健壮; 大村 嘉人*; 田籠 久也*; 飯島 和毅; 北村 哲浩

no journal, , 

In order to understand and estimate the behavior of radiocaesium discharged by the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Station (FDNPS) accident in the environment, it is essential to clarify the chemical characteristics of initially deposited radiocaesium. Since lichens are known to uptake and retain radionuclides in the thalli for long periods, they are expected to be used as bioindicator for characterization of fallout radiocaesium. It is expected that lichens can uptake radiocaesium by both ion exchange and particulate entrapment. However, little is known about such mechanisms. In this study, we focused on parmelioid lichens, which commonly distributed well throughout Fukushima prefecture in Japan, and investigate characteristics of particulate matters containing radiocaesium (caesium particle) in the lichens by electron microscope.

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1